2017年3月4日に開催される「インターナショナル・オープンデータ・デイ@横浜」の運営をお手伝い頂ける方は、こちらのフォームからお申し込みください。
年に一度の世界同時開催のオープンデータのお祭りを一緒に盛り上げましょう!
「インターナショナル・オープンデータ・デイ2017@横浜」
テーマ:みんなで創発する世界最先端のデジタルシティ・YOKOHAMA
日時:2017年3月4日(土) 10:30〜18:45 (10時開場) ※終了後に懇親会あり
会場:CIQプラザ(横浜港大さん橋国際客船ターミナル)
前日の3月3日(金)15時〜17時に会場設営を行います。
お手伝いいただける方には、当日の軽食支給及び、懇親会(アフターパーティー)にご招待いたします。
非営利の任意団体「横浜オープンデータソリューション発展委員会」の構成メンバーは、ボランティアベースで無償で企画・運営を担当しています。「インターナショナル・オープンデータ・デイ@横浜」は、皆さんの協力でつくる現場です。
関心があるセッションを傍聴したり、セミナーに参加したりすることもOKです。
特に、音響・映像投影補助、記録(写真・ビデオ・テキスト)、進行補助スタッフを求めています!
ぜひ、お力添えをよろしくお願いいたします。
横浜オープンデータソリューション発展委員会 理事 杉浦裕樹
問合せ・当日連絡先: 090-3497-1468 杉浦
▽ボランティアスタッフ エントリーフォーム
https://goo.gl/forms/iAcTKspKoprZJ3dS2
🎧!告知の協力をお願いします!🎧
1.メールによる告知文
https://docs.google.com/document/d/196E1RmQhNsArF6jF43QJYSKxVyMgbr73Bts29HFZWV4/edit?usp=sharing
2.facebookイベントのシェア・友達招待
https://www.facebook.com/events/1431413773538427/
※facebookイベントには最新情報を追記していきます